リネージュ2 投資物件 パナマ - FROG'S DIARY
fc2ブログ
ケージ内に、コルク板で隠れ家をいくつか作っているので、あまり姿をじっくり見れないパナマさんですが、久しぶりにじっくり見れました♪
DSC08332.jpg
水浴び中。

DSC08333.jpg
写真を撮るときに、ガラス戸にカメラをぶつけて「コツン」と音を立ててしまったら、びっくりして滑ってしまったパナマさん。

DSC08244.jpg
そして逃げていく・・・ごめんよー。
スポンサーサイト



DSC07661.jpgパナマさんたちには申し訳ないけど(笑)、チビガエル時代を一緒に過ごしてもらってることが最近ある。
先日はちびミルキー。やっと出て行ったと思ったら、しばらくしたらちびアマミ。そう、今はちびアマミと同居中であります。

DSC07660.jpg   DSC07658.jpg
同じサイズの餌なので、ちびアマミたちも勝手に食べている様子。ふっくらしてますね。餌をばら撒いてるので、うまく捕れるか心配だったけど、心配ご無用って感じ。
普段は葉っぱの上にいるので、あまりパナマサンたちには迷惑かけていないはず。・・・きっと・・・
昨日からケージの大掃除してます。
【チビミルキー】
だいぶ大きくなったので、ちょっと高さのあるものに転居
【ワキシー】
植物が全滅になりそうだったので、入れ替え
【アカメ&クサ】
植物が全滅、止まり木だけになってしまったので、植物の投入&土を追加

DSC06649.jpg【パナマ】
うちの駐車場にコケが綺麗に生えたので移植。
黄緑色に写ってるのが移植した部分です。

DSC06640.jpg   DSC06639.jpg
以前、コオロギを買いに行った時に、チビコオロギが品切れだったため、仕方なく極小レッドローチを買ってみたのさ。少しだけパナマのケージに入れてみた。もちろん、脱走されては困るので皿に入れたんだけどね、皿の中にパナマが入って食べてると、パナマの上に乗って皿から脱出するヤツを発見したのですよ!!コレはヤバイと思いすぐに撤去。残っていたレッドローチも使い道がないので餓死させる予定が、なかなかしぶとい。さすがだね・・・結局溺死させたけど(スマン)。

で、最近霧吹きをするとコルク板の間から微妙に成長してるレッドローチを見かける。
うぅぅ・・・キモイ。早くリフレッシュさせなくちゃ。

っつうことで、先週末ケージを掃除しました。なんと、5匹も出てきて焦ったよ。すばしっこいし。

DSC06319.jpg  DSC06330.jpg
植えてた植物も育ちすぎてたのでカットして、さっぱりー♪

DSC06335.jpgついでにアカメのケージもちょっとアレンジ。アマミのケージで評判のいい(ホントかよ!)中二階を作った。早速暗くしたら下りてきてたよー。
DSC06169.jpgガラスになんかが張り付いてる ! ! と思ったら、パナマじゃないですか。こんなに登ってくるんだねぇ・・・

DSC06168.jpgね ? わりと登ってるでしょ。
プロフィール
SOGA WORLD



*このblogとは関係のないコメント・トラックバックは管理人の判断で、予告なく削除させていただきます。

*写真の無断転載、コピー等は禁止します!

soga world

最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新カエル情報
ツボカビについて

ツボカビについて正しい知識を身につけて、私たちの自然・生き物を絶滅させることのないようにしたいです。

麻布大学HP
WWFジャパンHP
*最新情報がUPされるかもしれませんので、1度だけではなく時々チェックしてみてください。

倉 庫
カエルのblog
カテゴリ
未分類 (0)
アカメアマガエル (126)
アカメおたま (14)
アマミアオガエル (78)
クリスマスヒキガエル (18)
コオロギ (7)
ビックアイツリーフロッグ (50)
ミルキーツリーフロッグ (126)
モリアオガエル (35)
ルビーアイツリーフロッグ (46)
共通 (50)
ひとりごと (3)
アオメイロメガエル (15)
アマガエル (14)
アマミおたま (15)
アルグスクサガエル (2)
ガラガラアマガエル (12)
キンスゲおたま (9)
キンスゲクサガエル (10)
クサガエル (38)
ケージ (19)
コケガエル (42)
ソバージュネコメガエル (37)
ソライロヒシメクサガエル (10)
トウキョウダルマガエル (6)
ハガエル (22)
パナマ (13)
マダガスカルアカメアオガエル (13)
ヤエヤマアオガエル (5)
ラピオデスイロメガエル (10)
番外編 (9)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム