リネージュ2 投資物件 2008年01月 - FROG'S DIARY
fc2ブログ
   


なんだかとっても大きな声で鳴いているアカメ。ケージを覗くと、のどがふっくらしてるノーマル君が!すげぇ~。今、アカメのケージは縦置きにしてるため、扉が開けにくくなってます。ケージの中に手を突っ込んで写真を撮ったのですが、無理な体形だったためにカメラをケージ内に落としちゃったよ(・_・、)
水たまりに落とさなくてよかった。

最近このノーマル君とアオメが1番よく鳴いてます。コケたちはあまり鳴かなくなった。いくら鳴いてもメスが来ないので、やっとメスがいない事に気がついたのかな?ちなみにアカメも同じ境遇になってます(笑)。
スポンサーサイト



   


チビアマミたちです。一直線に並んでましたよ(笑)。他のコたちは、葉っぱ1枚に1匹の気持ちよさそうなベットで寝てましたよ。去年産まれたコたちはみんな元気です。

そしてこちらが今回産まれたコたち。順調に大きくなってきてます。なんだか成長が早い気がしますよ!水中のヒーターがぶっ壊れてしまったので、現在はパネルヒーターをケースの外、底面に取り付けてるのですが、底が平らじゃないからあまり役に立っていないような(笑)。



コチラ、スイレンクサガエルたちが生活しているケージのフタ部分。ケージ内の植物が生長して、網目から出始めてきた。以前、重石をするのをしばらく忘れていた時に、植物の成長でフタが持ち上がり、脱走していた事を思い出す(その後すぐ発見され無事捕獲)。アカメケージでは伸びすぎた茎がパッキリ折れているものもあった。あぁ、成長し過ぎてるのが結構あるわ。ちょっとつめなくちゃダメそうね(笑)。



   


そのケージに入っている中の1匹(2枚とも同じコです)。このコは背中に綺麗なポチポチがあってラメが入ってるように見えます。いつまでもちっこいので、これが成体の大きさなんだろうな。1.8cmぐらいですよん(♀)♪
こちら海ぶどうかゴーヤか分かりませんが(最近区別がつかなくなってきた。たぶんゴーヤかな?)、ものすごい開脚です。ビロローンと後ろ足伸びてるの分かりますか?


こちら、本日よりゴーヤたちと同居を始めたウニです。毎日見てはいたものの、餌やりの時に脱走したウニを手に取ったら、ずいぶんでっかくなっていたので、同居させてみました。しばらく様子見してみます。


ケージが1本減ったので、温室からあぶれていたアマミのKidsたちを入れる事が出来ました。これで少しだけだけど部屋が広くなった(笑)。
メスかなぁ・・・と思っていたアオメのヤセですが、今朝鳴いてました(笑)。オスだったのネェ・・・でもって、足がずいぶんしっかりして来てました。よかった。うちに来た当事から比べたら、ずいぶんふっくらしていい感じになってきたよ。よかった。
しかし、またオスか。うちはオスが多いなぁ(笑)。

久しぶりのサクラです。大きくなりましたよ。体色も茶色っぽくなって元気もいいです。このカメラ目線なかなか気にいってます。美人でしょ(笑)?

卵塊から、ぽろぽろとシラスくん達が誕生してます。元気に泳いでますよ。100ぐらいかな?と思っていたけど、それ以上ありそうな勢いです。恐るべしアマミ・・・

・・・とっくに2008年幕開けしてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。本年もよろしくお願いします。


さて、めでたいという事で2008年1発目の話題は、めでたく行きましょう!
アマミさん夫婦がまたもや産卵いたしました。今回は前回の半分ぐらいです。まだ卵の中でうねうねしてる状態ですが、寒いから?前回よりちょっと遅い成長のような感じ。
なので、おとといぐらいから卵浮かべてる水にヒーター入れました。さてさて、どうなるのでしょうか?
プロフィール
SOGA WORLD



*このblogとは関係のないコメント・トラックバックは管理人の判断で、予告なく削除させていただきます。

*写真の無断転載、コピー等は禁止します!

soga world

最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新カエル情報
ツボカビについて

ツボカビについて正しい知識を身につけて、私たちの自然・生き物を絶滅させることのないようにしたいです。

麻布大学HP
WWFジャパンHP
*最新情報がUPされるかもしれませんので、1度だけではなく時々チェックしてみてください。

倉 庫
カエルのblog
カテゴリ
未分類 (0)
アカメアマガエル (126)
アカメおたま (14)
アマミアオガエル (78)
クリスマスヒキガエル (18)
コオロギ (7)
ビックアイツリーフロッグ (50)
ミルキーツリーフロッグ (126)
モリアオガエル (35)
ルビーアイツリーフロッグ (46)
共通 (50)
ひとりごと (3)
アオメイロメガエル (15)
アマガエル (14)
アマミおたま (15)
アルグスクサガエル (2)
ガラガラアマガエル (12)
キンスゲおたま (9)
キンスゲクサガエル (10)
クサガエル (38)
ケージ (19)
コケガエル (42)
ソバージュネコメガエル (37)
ソライロヒシメクサガエル (10)
トウキョウダルマガエル (6)
ハガエル (22)
パナマ (13)
マダガスカルアカメアオガエル (13)
ヤエヤマアオガエル (5)
ラピオデスイロメガエル (10)
番外編 (9)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム