リネージュ2 投資物件 2008年10月 - FROG'S DIARY
fc2ブログ
アマミの1期生、片目のジャックです。ウィンクしてるように見えるね。さすがに成長が遅く、同じ時のアマミと比べると半分ぐらいの大きさ。でも、ふっくらしてて元気いっぱいです。



正面から

スポンサーサイト



ケージの外から寝てるところを写したよん。全員集合で、いつもここで寝てます。ここはドーム型のコルク板の中です。側面のガラスに貼り付けてあるんだよ、だから、くっつけてる部分が裏から見ると汚いでしょ(笑)。


これは中から撮ったところ。警戒心ゼロで爆睡中です。
この中でウンチョすることが多いので、土に落ちずにドームの底にたまります。とっても掃除しにくくて悩みの種ですよ。


upしてたと思ってたけど、してなかったようなので今更してみます(笑)。下の記事のコメント欄でも話題になった、オタjミルキーですよん。
昨年の9月頃やってきました。ミルキーはいつからあの模様になるのだろうと興味津々。手足はオタマ時代からすでにしましま模様でした!


上陸です。このころもまだ体に模様は出ていません。シルバーっぽいのもちょっぴり魅力でした。


上陸したら成長は早い!いつの間にか模様ができてました。ミルキーのチビチビが誕生です。


この写真結構気に入ってます♪ちびっちゃいとかわいさ倍増!


そしてこれが一番最近(といっても6月頃ですが・・・)の写真。ブリブリしてきたでしょ。現在もこんな感じですよ。もう少し大きくなったら(もう大丈夫そうだけど)、ほかのミルキーと同居させる予定。

1年以上新入りさんを迎えていません。今のコたちで十分だと思っていたのですが(アオメイロメは欲しいけど・・・)、ラピオデスイロメガエルが入荷してるらしい。この目、とっても綺麗なんです。アオメイロメにも似てるけど、ちょっと違う感じ。
また飼いたいな。と思う種です。

アマミのケージには大きめの水場を用意している。同居の数が多いからね~(・・・遠い目)。
で、何故かいつも水場を少し寄せて穴倉を作り2-3匹がひっそりと寝ている。おかげでこの場所だけは土がなくなり、1番下にひいてる、くん炭がごっそり出てきちゃってるよ。

・・・の登場ミルキーさんです。えぇ、元気ですよ。このコはビロローンと水浴びするのが好きなようです。



このコは殆どこの場所にいます。でっぷりしちゃってよー(笑)。相変わらず、ミルキーさんの食事は落ち着きがないです。いつ見ても面白い。

プロフィール
SOGA WORLD



*このblogとは関係のないコメント・トラックバックは管理人の判断で、予告なく削除させていただきます。

*写真の無断転載、コピー等は禁止します!

soga world

最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新カエル情報
ツボカビについて

ツボカビについて正しい知識を身につけて、私たちの自然・生き物を絶滅させることのないようにしたいです。

麻布大学HP
WWFジャパンHP
*最新情報がUPされるかもしれませんので、1度だけではなく時々チェックしてみてください。

倉 庫
カエルのblog
カテゴリ
未分類 (0)
アカメアマガエル (126)
アカメおたま (14)
アマミアオガエル (78)
クリスマスヒキガエル (18)
コオロギ (7)
ビックアイツリーフロッグ (50)
ミルキーツリーフロッグ (126)
モリアオガエル (35)
ルビーアイツリーフロッグ (46)
共通 (50)
ひとりごと (3)
アオメイロメガエル (15)
アマガエル (14)
アマミおたま (15)
アルグスクサガエル (2)
ガラガラアマガエル (12)
キンスゲおたま (9)
キンスゲクサガエル (10)
クサガエル (38)
ケージ (19)
コケガエル (42)
ソバージュネコメガエル (37)
ソライロヒシメクサガエル (10)
トウキョウダルマガエル (6)
ハガエル (22)
パナマ (13)
マダガスカルアカメアオガエル (13)
ヤエヤマアオガエル (5)
ラピオデスイロメガエル (10)
番外編 (9)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム