
けんすいしているような状態で入浴中。よく見ると脱皮が不完全な感じですね。その後は綺麗になってましたが。
ちょっと電気をつけちゃったので半眼です。アカメは明るくなるとすぐに目を閉じてしまうので、なかなか写真撮れないです。


みんな寝てしまってる・・・
スポンサーサイト
今日もケージのお掃除。これで全部のケージが綺麗になり、見た目もさっぱりしていい感じです。綺麗になって心地よいのか、ちょっぴりカエルたちの鳴き声がうるさいです(笑)。
アカメのケージに入れた植物です。

だいぶ前に父が買ってくれたんだけど、どんどん増えて今じゃ3-4鉢ぐらいある。で、これ、中央から草が生えてました。なんだか可愛いのぅ。
オタマ用に水槽改造しました。改造といっても、排水か所を作っただけだけどね。
久しぶりに穴をあける作業に緊張。

無事あきましたー。最初、筋をつける時がぐるぐる動いちゃって下の方だいぶずれてますね(笑)。でもここはどうせ隠れちゃうからいいのだ。

がーん・・・せっかくうまくできたのに、強く締めすぎちゃって割っちゃった。
一応、ヒビ程度なのでシリコンで埋めてみた。うまい具合にレバーが上に来なくて、あとちょっとだと思ってもうひとねじりしたのが間違いだった。
取り付け口にもシリコンを入れて、何とか完成。見た目は悪くなっちゃったけど、オタマに負担なく水替えできるから良しとしよう。
シリコンが乾いて、ひび割れ部分から水が漏れなかったら一応成功ってことで、移し替えようと思います。
そうなんです。またオタマがいるんですよ(笑)。