うちで飼っているカエルの飼育日記です
■麻布大学HP■WWFジャパンHP> *最新情報がUPされるかもしれませんので、1度だけではなく時々チェックしてみてください。
■Frog's Family うちのコ写真館
■ワキシー食事風景 ■アオさんの脱皮後風景 ■オタマの食事風景*アカメ編 ■ワキシーの食事失敗 ■アマミの産卵 ■オタマの食事風景*アマミ編
■イロメの鳴き声 ■コケの鳴き声 ■アマミの鳴き声
■Frog's Daily Petit ~コケガエルの成長~
この人とブロともになる
今年も宜しくお願いします
ミルキーはおたまの期間が長いのですね~
初コメです。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
ミルキーのオタマ期間、実際はそんなに長くないと思います。
きっと、今回のは水温が低すぎるから成長が遅いんだと思います。
今まではこんなに長くなかったからね~
はじめまして。
自然と同じようにしてみようと、今回はヒーター入れてないんです。
だから成長が遅いんじゃないかと思います。
今のところ後ろ足がしっかり出てきてますが、前足がちゃんとでてくるか
心配。何度も奇形が出てる親から生まれてるので、どうかな・・・。
ツリーフロッグ飼育されてるんですか ? 何を飼育してるんでしょう ?
更新速度、まったりですが、これからもよろしくお願いします。