リネージュ2 投資物件 活動的な美人さん - FROG'S DIARY
fc2ブログ

活動的な美人さん

ワキシーがめずらしく動いてたので(笑)激写。

DSC09648.jpg

DSC09647.jpg

DSC09644.jpg
少しスマートになった感じがするが、餌食い良好です。今年の5月で7年目突入です。当時は飼育が難しいと聞いていたので、妙に緊張していましたが、今思うと個人差はありますが一番手間がかからないコです。長生きしてねー。
コメントの投稿
非公開コメント


すごいですね!ソバージュまもなく7年ですか?10年位いきそうですね?この冬はやたらと寒くて保温に気を使っています。教えて頂きたいことがあるのですが、餌の確保はどうされているのでしょうか?我が家では去年の夏にイエコからレッドローチに切り換えたのですが、なかなか思ったように軌道に載らず、ほぼ毎週のように買いに行っています。レッドローチはイエコよりも管理が楽でロスも少ないのですが、卵から孵るのに1ヶ月半位かかるのがネックです。

餌の確保ですが、うちはすべてイエコです。以前、イエコが手に入りずらい時があって、その時にレッドローチ試したんですが、どうしても慣れなくてやめちゃいました。脱走も怖かったので(笑)。いまだにイエコも慣れないのです。。。

で、レッドローチのチビチビを購入したのですが、その時は夏だったので縁側の日よけのある雨が当たらない場所でプラケに入れてただけでした。どんどん大きくなってしまったのを覚えてます。

イエコは、夏の場合は上記のとおり。冬場は家の中に入れて、カエルの棚と同じようにビニールカバーをつけて温室状態にしています。中にヒーターなどはつけていません。家の中もイエコのためにわざわざエアコンつけたり温めることはしていません。やはり、あったかい時期よりは死んでしまう数が増えてしまいますが、私はこれで乗り切っています。冬場は買うときに、なるべく少なめに買って我が家にいる期間を少なくするようにしてます。

あまり参考にならないですねー。すみません・・・

環境に馴染めば長生きなんですが

馴染んでるのかが分からないまま

ある日突然ってのが多くて・・・

難しいですv-12

長生きが飼育者の喜び~v-221

いえいえ教えて頂いて有難うございます。他の方がどのような餌の確保をされているのかどうしても知りたかったのです。何しろ僕の住んでいる近くではコオロギ並びに生き餌を売っているお店がない為にどうしても餌の自給自足が必須なのです。以前はイエコを殖やしていたのですが、管理が大変でまるでカエルを飼育しているのかコオロギを飼育しているのか分からないような状況だったのです。まぁワラジムシとかもやったり色々と管理が楽な餌をと試行錯誤していたのですが、その中でレッドローチが扱いやすくて導入するに至ったのですが、なんといっても卵から孵るのに一月半位かかるのでなかなか軌道に載せるのに時間がかかりそうなのです。調べてみたところ日本のゴキブリも卵から孵るのに一月半位かかるみたいです。ですので導入してからだいぶたちますが、今だに毎週2時間位かけてハチクラまで買いに行ってます。

■かんぺーさん

そうそう、環境になじむ前に・・・ということもありますよね。
長生きはほんとに喜びですー。あと繁殖も。

■チャリーさん

ひょぇ~、2時間もかけてゲットしてるんですか? 結構大変ですね。でも、ハチクラでいろいろ見れるから楽しいかな(笑)? 私はもっぱら通販です。ハチクラも全然行かなくなっちゃったなー。
カエルを飼ってるのかコオロギを飼ってるのか・・・わかります、それ。カエルより神経使っちゃいますよ。

コオロギを増やせる人って尊敬です。私は何度トライしてもできませんでした。
プロフィール
SOGA WORLD



*このblogとは関係のないコメント・トラックバックは管理人の判断で、予告なく削除させていただきます。

*写真の無断転載、コピー等は禁止します!

soga world

最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新カエル情報
ツボカビについて

ツボカビについて正しい知識を身につけて、私たちの自然・生き物を絶滅させることのないようにしたいです。

麻布大学HP
WWFジャパンHP
*最新情報がUPされるかもしれませんので、1度だけではなく時々チェックしてみてください。

倉 庫
カエルのblog
カテゴリ
未分類 (0)
アカメアマガエル (126)
アカメおたま (14)
アマミアオガエル (78)
クリスマスヒキガエル (18)
コオロギ (7)
ビックアイツリーフロッグ (50)
ミルキーツリーフロッグ (126)
モリアオガエル (35)
ルビーアイツリーフロッグ (46)
共通 (50)
ひとりごと (3)
アオメイロメガエル (15)
アマガエル (14)
アマミおたま (15)
アルグスクサガエル (2)
ガラガラアマガエル (12)
キンスゲおたま (9)
キンスゲクサガエル (10)
クサガエル (38)
ケージ (19)
コケガエル (42)
ソバージュネコメガエル (37)
ソライロヒシメクサガエル (10)
トウキョウダルマガエル (6)
ハガエル (22)
パナマ (13)
マダガスカルアカメアオガエル (13)
ヤエヤマアオガエル (5)
ラピオデスイロメガエル (10)
番外編 (9)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム