リネージュ2 投資物件 復活 - FROG'S DIARY
fc2ブログ

復活

G.W中にケージのお掃除をしたのはもう1本。ワキシーのケージです。植物が枯れてしまってたので、なんとかしたかったのでした。

DSC09870.jpg
殆ど今までと一緒。ただ植物が入っただけです。特に水場に入って暴れることもなく、排せつも水場に落としてくれるので比較的綺麗なケージを保つことができ、一番楽させてもらってます。

DSC09780.jpg

DSC09779.jpg
4月半ばごろのワキシーさん。こんな感じでずっと元気ありませんでした。いつもはコルクの橋の上にいるのに、一番下の鉢の上にじっとしたまま。餌も食べません。飼育者としてちょっぴり嫌な予感が走りました。1週間ほどこの状態が続き、橋の上に再び登るようになり、餌を与えてみたら食べるようになりました。
よかったー。

今は元気です。
DSC09872.jpg
ね、いつも通りの美人さんでしょ?
コメントの投稿
非公開コメント


ソバージュ元気になってくれて良かったですね!ツリーフロッグってけっこう神経質な種類が多いですよね?フリンジはまだ見に行ってませんです。最近は餌を野外採集していますので、餌を買いに行くペースが2週間に一度位なんです。まぁメチャクチャ高いカエルですからそんなに早くは売れないと思いますよ。でもあのネコメとアカメアマガエルを足したようなカエルけっこうそそられます。そうそう100均って仰る通りで失敗しても諦めつきますよね!

ゆっくり下降線を下って行ってるのですが、
飼育者には途中が分からずにv-12
急に体調を崩して…アタフタするが多いです。

室内飼育でも季節を敏感に感じるので、
暖かくなるま前の小休止だったと
前向きに考えましょ~(笑)

■チャリーさん
ありがとうございます。
このコは、食べない時期があるのでそんなに気にしてなかったのですが、
さすがにずっと下にいたので少々びくついてました。元気になってよかった♪

フリンジ売れてたらびっくりですね(笑)。

■かんぺーさん

そうなんですよね。様子を見て・・・と言ってる時点で既に弱ってたりしますよね。
敏感に感じ取れるようになるまでは、飼育者としてまだまだですね~。
取りあえず元気になったので、ヨシとします(笑)。
プロフィール
SOGA WORLD



*このblogとは関係のないコメント・トラックバックは管理人の判断で、予告なく削除させていただきます。

*写真の無断転載、コピー等は禁止します!

soga world

最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新カエル情報
ツボカビについて

ツボカビについて正しい知識を身につけて、私たちの自然・生き物を絶滅させることのないようにしたいです。

麻布大学HP
WWFジャパンHP
*最新情報がUPされるかもしれませんので、1度だけではなく時々チェックしてみてください。

倉 庫
カエルのblog
カテゴリ
未分類 (0)
アカメアマガエル (126)
アカメおたま (14)
アマミアオガエル (78)
クリスマスヒキガエル (18)
コオロギ (7)
ビックアイツリーフロッグ (50)
ミルキーツリーフロッグ (126)
モリアオガエル (35)
ルビーアイツリーフロッグ (46)
共通 (50)
ひとりごと (3)
アオメイロメガエル (15)
アマガエル (14)
アマミおたま (15)
アルグスクサガエル (2)
ガラガラアマガエル (12)
キンスゲおたま (9)
キンスゲクサガエル (10)
クサガエル (38)
ケージ (19)
コケガエル (42)
ソバージュネコメガエル (37)
ソライロヒシメクサガエル (10)
トウキョウダルマガエル (6)
ハガエル (22)
パナマ (13)
マダガスカルアカメアオガエル (13)
ヤエヤマアオガエル (5)
ラピオデスイロメガエル (10)
番外編 (9)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム