リネージュ2 投資物件 コバエ取り - FROG'S DIARY
fc2ブログ

コバエ取り

暖かくなってきて、ちょいとコバエが発生したりしてます。特にアマミは餌をばら撒き方式にしてるので、食べ残した餌たちが発生源になってると思われる。
なので、ケージ内に設置出来るコバエ取りをつるしてみた。
あら、カエルの休憩所になってるよ。で、肝心なコバエが取れてません。ケージの外においてる粘着棒の方がよく取れてました!
コメントの投稿
非公開コメント


嫌な季節になって来ましたね~v-12

奴らの発生は止められない(笑)

こちらでは、まだカエルのケージにはコバエは発生していませんが、餌虫のケージにはかなりコバエが発生しています。それも定期的に集めてヒメアマの餌にしています。ところでアマミアオガエルはピンセットからは餌を食べないのですか?

■かんぺー さん

ホント、やだよねー。発生したものをそのまま餌として食べてくれれば
いいんだけど・・・
かんぺーさんのところはまだなのね。羨ましい。
でも、もうすぐだよ! ウヒヒ

■チャリーさん

チャリーさんとこもまだなのね。羨ましい。
そうそう、コオロギのところはうちもヤバイです。野菜とかあげちゃってるから、
ちゃんと始末しないとひどいことに。
でも、チャリーさんのところは食べてくれるコたちがいるからいいですね!

アマミはピンセットから食べる子と食べない子がいます。
というより、数が増えた時、時間がかかるのでバラマキ方式にしちゃったんですよ。
だから、飼育期間が長い子はピンセットで食べます。
20ほどのアマミをピンセットで・・・というのは気がとおくなるもんで(笑)。
あとはアカメもバラマキです。

アマミだけで20ですか?すごいですね!察するにはその他のカエルも含めると相当数飼育してらっしゃるのでは?餌の確保が大変そうですね?今の季節ですと野外調達されているのですか?
プロフィール
SOGA WORLD



*このblogとは関係のないコメント・トラックバックは管理人の判断で、予告なく削除させていただきます。

*写真の無断転載、コピー等は禁止します!

soga world

最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新カエル情報
ツボカビについて

ツボカビについて正しい知識を身につけて、私たちの自然・生き物を絶滅させることのないようにしたいです。

麻布大学HP
WWFジャパンHP
*最新情報がUPされるかもしれませんので、1度だけではなく時々チェックしてみてください。

倉 庫
カエルのblog
カテゴリ
未分類 (0)
アカメアマガエル (126)
アカメおたま (14)
アマミアオガエル (78)
クリスマスヒキガエル (18)
コオロギ (7)
ビックアイツリーフロッグ (50)
ミルキーツリーフロッグ (126)
モリアオガエル (35)
ルビーアイツリーフロッグ (46)
共通 (50)
ひとりごと (3)
アオメイロメガエル (15)
アマガエル (14)
アマミおたま (15)
アルグスクサガエル (2)
ガラガラアマガエル (12)
キンスゲおたま (9)
キンスゲクサガエル (10)
クサガエル (38)
ケージ (19)
コケガエル (42)
ソバージュネコメガエル (37)
ソライロヒシメクサガエル (10)
トウキョウダルマガエル (6)
ハガエル (22)
パナマ (13)
マダガスカルアカメアオガエル (13)
ヤエヤマアオガエル (5)
ラピオデスイロメガエル (10)
番外編 (9)
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム